5人の山活
【ライブリポート】
■2017年4月8日(土)
山口活性学園
Kiss Bee WEST 全国ツアーへの挑戦 ~REBORON~【会場】K-TRACK
2部セトリ
新SE
ノンフィクション
対番兵器
IDREAM.
color
SOUL SCREAM
Butterfly Effect
mama
ソラノシタ
EAZY
山活のホームページのトップ画像が5人バージョンに変わった。
そんな今日は新体制初のライブ。KissBeeWestさんのツアーのゲスト、対バンに行ってきた。
すでに1部で暖まったファンが今や遅しと開演を待つ。
いきなりサプライズの新SEからスタート、嫌が上にも期待が高まる。
熱いライブの幕開けは、昨夜披露されたばかりの新曲「ノンフィクション」を実戦投入、新たな山活の片鱗を見せつける。
続いて文字通り本気モード・対番兵器、山活のアンセムであるIDREAM.と畳み掛ける攻めのセトリで会場のボルテージは一気に急上昇。
color、SOUL SCREAMでは場内がダンスフロアと化し、
Butterfly Effectで変幻自在の山活らしさを魅せ、そしてmamaへ。
攻めのセトリの中で唯一のバラード「mama」では情感にあふれ、感極まるメンバーも。
むぎちゃんは「mama」を歌うのが今回が初めて。
病気療養を余儀なくされた彼女は、ステージに立てなかった時の様々な想いが溢れ出したのだろうか。歌い出しの「ママ、私が生まれた日その空はどんな様子だったの…」で涙腺崩壊。何度も声を詰まらせていたのが印象的だった。
最後はソラノシタ~Eazyの落ちサビ大合唱で会場をひとつにして45分ノンストップライブを終えた。
ライブ直後、ゆいりんはドリンクカウンターに現れ「やりきったー!」と達成感を露わにし、もっぴーは「mamaはいつも以上に歌えた気がする!」と力強く語った。Yuly、れなちゃんも言わずもがな気合充分のステージだった。
こうして更なる山活の可能性を垣間見せスタートを切った5人の新生・山活は、僕らが見たい"山活"そのもの。
この5人ならきっと「新しい山活」を何度も更新してくれるだろう。
そう思わせてくれる熱いライブだった。
「mama」MV
mamaの歌詞は彼女(たち)の母親に宛てた手紙からヒントを得て書かれたもの。
イラストが得意なむぎちゃんはMVのパラパラ漫画のためになんと1500枚もの絵を描いている。
0コメント